2017年今年もありがとうございました。
スポーツアロマ・コンディショニングセンター軽部です。
毎年12月31日になると、今年もなんとか終えたことを振り返りホッとしています。
毎年大きな目標を立てず、今ある前のことに真剣に選択、フォーカスして全力投球することが私流❗️
大きな目標は、私には見え難く、似合わない❗️
っと言っても目標がないわけではなく、一歩先をみて、着実な足並で進んで行く。
良く大胆なタイプに勘違いされているようですが、実はビビリな性格は大胆な行動は苦手なのです
2016.2017年は天中殺‼️と驚かされていたので、ビビリの私はいつも以上には慎重に、そして、外へのアプローチよりも、自分自身を見直す時間を多く持ち、大自然の中に自分の身を置く時間を持ちました。
20年来の夢だったグランドサークルを巡る旅も実現することが出来ました。
モニュメントバレーの朝陽は涙しながら大感動❣️
アンテロープの妖艶さに魅せられ❣️
セドナの赤土パワーにエネルギーを頂き❣️
新たなる世界を体感出来た旅でした。
そして、イタリア最南端のランペドゥーザ島の海の青さに心を洗われました❣️
仕事も想像以上に、素晴らしい経験もたくさんさせて頂く事が出来ました。
初上陸した中国、MTBアジア戦では、
では、あまりの空気の悪さや中国の想像し難い人間性に怒りさえ覚え、日本人であることに誇りを感じることが出来ました。
初上陸したオーストラリアMTB世界戦では、
初めて、ドクターと当センター以外のトレーナー鍼灸師、柔道整復師の先生とコラボさせて頂いた帯同で楽しく、刺激し合いながらのサポートが出来たことに喜びを感じています。
認めて頂けることの嬉しさ、今までやって来たことの自信に繋がることが出来ました。
そして、当センタースタッフSACT 達の頼もしい成長のお陰で、トレーナー活動として自転車チームマッサーとして、たくさんの評価を頂くとが出来ました。
西川SACT はデフジャパンとトルコサムスンで行われたデフリンピックに帯同させて頂き、メダル獲得に貢献することが出来ました。
ジャパンカップ、TOJ、ツールド北海道、沖縄などで各チームのサポートさせて頂くことが出来ました。
1年間通して、自転車、マラソンの数々のイベントや帯同を重ねたくさんの皆様からのお力添えを頂き、
スポーツアロマ・コンディショニングセンターもゆっくりながらも確実に広がりを感じることが出来ました。
これも皆様のお陰様と感謝申し上げます。
ありがとうございました。
2018年に向けては、すでに数々の帯同やイベントスケジュールが入っています。
今まで以上に更なるステップアップ❗️
アスリートファースト❗️
アスリートに必要とされる❗️
をモットーに精進して参ります。
これからも皆様のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スポーツアロマ・コンディショニング・センター
http://www.sports-aroma.com/
住所:〒107-0062 東京都港区南青山4丁目
TEL:090-3919-6653
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
バタバタしながら1日が過ぎました。
スポーツアロマ・コンディショニングセンター軽部です。
昨日は長野まで日帰りで平昌オリンピックを掛けたレースの応援に行き、
終わり次第東京に戻り、イタリアレストランの冷蔵庫を片付ける会なる素敵なディナーにお誘い頂いて来ました。
スケジュール的にスムーズに流れなければ、ならないタイトなスケジュールだったにもかかわらず、
一昨日から東北方面の大雪で東京駅に到着して新幹線に乗ろうとしたら、
まずは新幹線の遅延😫
しかし、朝早めに出ていたので、これは難なくクリア出来ました。
長野に近づくと⁉️窓の外は白銀の世界😳
長野が雪国なことをスッカリ忘れてました💦
通常長野市内はあまり雪が積もることはないはず⁉️ですが、昨日は大寒波で雪が積もり始めてました。
代表選考会を全力で応援させて頂き、無事代表に決定❣️
大感動して、会場を後にして、東京に戻ろうと、Mウェーブから長野駅に向かうタクシーを呼ぼうと思ったら1時間以上も待つ❗️と言われて、悩んでいたら、
路線バスが来たのでぎゅーぎゅー詰めのバスに飛び乗ったけれど、
本来20分くらいで着くはずが80分近くかかり😭満杯のバスの中は熱気でムンムン💦コートを脱ぎたくても身動き出来ない状態で、
暑いわ❗️
イライラするわ❗️
最終的には怒りさえ💢感じて来るわ😤
やり場のない気持ちに嫌気がさし、さっきまでの感動の気持ちが失せ、悲しくなりました😢
長野駅に到着したら、もう出発しているはずの新幹線が遅れていたので、ラッキーにも飛び乗り自由席にも座れ、
今度はめちゃくちゃラッキーな気持ちになり、
美味しい集まりにも少し遅れで合流出来て、
さっきまでの不機嫌はいつしか消え失せ、我ながらなんて厳禁な奴だと呆れました。
嬉しい❗️楽しい❗️イライラ❗️ムカムカ❗️ワクワク❗️ドキドキ❗️と1日の間にジェットコースターの様な1日でしたが、
そんな変化の多い生活ですが、たくさんの皆さんに支えられて、可愛がって頂けていることをあらためて感じる日となりました。
相変わらずなバタバタな毎日ですが、前向きに進んで行きたいと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スポーツアロマ・コンディショニング・センター
http://www.sports-aroma.com/
住所:〒107-0062 東京都港区南青山4丁目
TEL:090-3919-6653
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日から4年に1度の勝負が始まります。
スポーツアロマ・コンディショニングセンター軽部です。
27日から28日に行われる平昌オリンピック出場を掛けたオリンピック選考会が長野で行われます。
ソチオリンピックからの4年間を遠くから応援させて頂き、そして今日を迎えました。
4年間と言葉にした一言ですが、この4年間の中には紆余曲折たくさんと笑顔と涙がたっくさん詰まっています。
昨夜は私もドキドキ❗️ソワソワ❗️してなかなか眠りにつけず、
朝も早く目覚めてしまいました。
自宅真正面に昇る朝陽に向かいながら、
お呪い⁉️を何回も何回も唱えながら❣️
パワーを送り続けています。
今まで頑張って来た成果を余す事なく出し切り、必ず素晴らしい結果を手に入れることだけを信じています💪
3日間の選考会ですが、今日だけでも現場に向かい応援して来たいと思います✌🏼💕😊
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スポーツアロマ・コンディショニング・センター
http://www.sports-aroma.com/
住所:〒107-0062 東京都港区南青山4丁目
TEL:090-3919-6653
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Merry Xmas
スポーツアロマ・コンディショニングセンター軽部です。
Merry Xmas🎄🎅
当センター入り口には2005年12月にスポーツアロマ・コンディショニングセンターを大崎に開設してから恒例の白いサンタさんでお出迎えしています🎄🎅
今年からアメリカ🇺🇸で見つけたベッティサンタさんも加わりました✌🏼
世の中ではクリスマスで浮かれて賑わっていますが、
当センターは毎年12月25日は恒例になりました12月30日競輪グランプリに出場される選手のコンディショニングが続いております。
毎年競輪グランプリに出場される選手のコンディショニングをさせて頂けることに感謝しながら、全力投球❗️思いを込めて向かわせて頂きます😃❣️✌🏼
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スポーツアロマ・コンディショニング・センター
http://www.sports-aroma.com/
住所:〒107-0062 東京都港区南青山4丁目
TEL:090-3919-6653
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
愛媛自転車忘年会に参加して来ました。
スポーツアロマ・コンディショニングセンター軽部です。
昨晩は愛媛県の自転車イベントを牛耳る♂️メンバー達の忘年会に参加するために今治に来ています。
(GIANT門田選手からの声掛けで、私達スポーツアロマ・コンディショニングも愛媛県自転車忘年会の仲間入りさせて頂いています。)
(愛媛県上甲副知事と門田選手のスーパータッグでスタートした愛媛県自転車事業。
これがなかったら、今の日本の自転車事業の成功は無かったかも知れない!)
マウンテンバイクプロGIANTの門田選手から愛媛県の自転車イベントに参加させて頂くようになり早7年が経ちました。
石鎚山ヒルクライム第1回からそのメンバーに加えて頂き、
今では、石鎚山ヒルクライムを始め、しまなみサイクリング、松野四万十バイクレースと愛媛県自転車イベントと共に、私の愛媛とのつながりも増えました。
最初は東京からスタッフを引き連れて愛媛に来ていましたが、
今では愛媛のスポーツアロマ・コンディショニングトレーナーも6名になり、
イベントは愛媛スタッフ達で行えるようになりました。
私にとって、第2⁉️の故郷が出来たように、皆さんから温かく仲間として受け入れて頂いています✌
街を歩いていて、名前を呼ばれてビックリ❣️なんてこともありました✌
とにかく、このメンバーは楽しみながら、この自転車事業に携わり、そして異業種の集団でありながら皆さんがめちゃくちゃ仲が良い❣️
県庁関係、松山、今治、尾道、市関係、松野町、石鎚山、銀行、テレビ局、航空会社など色々な方達が集まり和気藹々と刺激し合いながら進めて来ています。
そんな素晴らしい皆さんが集まる中私も一言(結構喋ったけどね)
仲間に入れて頂けて入る事に感謝です。
まだまだ当センターは小さいですが、このパワーを頂きあやかりながら益々成長いきたいと思います❣️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スポーツアロマ・コンディショニング・センター
http://www.sports-aroma.com/
住所:〒107-0062 東京都港区南青山4丁目
TEL:090-3919-6653
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スポーツ愛好者が通うアロマサロンの情報をプログで発信しています
港区のスポーツアロマ・コンディショニング・センターでは、リラクゼーションを目的としたアロマテラピーと、アスリートの方にも取り入れられているボディメンテナンスをご用意しております。当サロンのメニューはスポーツをされる方以外にも、家事や仕事でお疲れの方にも効果的です。
スポーツアロマ・コンディショニング・センターでは治療に関する事をブログにてご案内しております。また、日ごろからご来店頂いているアスリートの方についてもご紹介しておりますのでご覧下さい。アロマサロンは数多くございますが、当サロンでは慢性的な痛みに対する施術から、スクールなども開催しております。
港区の当サロンでは完全個室のアロマサロンで、リラックスしながらお体の不調を整えております。リラックスできるコンディショニングルームで極上の時間をお過ごし頂けます。